-ウェルズローフードプロ- ペットのためのナチュラルローフード(生食)と無添加ナチュラルおやつの専門店(全国発送可)
アレルギー?肥満気味? 犬&猫のヘルシーライフのために新鮮馬肉で手作りごはんを!

ウェルズローフードプロ

HOME  

生食について

  

犬猫の進化と食事について

生食について

犬猫の進化と食事について

[1]犬の進化と食への対応 
[2]犬が食べていた物
[3]犬本来の食事とは?
[4]ナチュラルであること
[5]食べるよろこび

<犬の進化と食への対応>

オオカミ  犬や猫の祖先が地球上に誕生したのが5,000万年前といわれています。ミアキスと呼ばれる肉食動物です。そして犬や猫だけでなく、オオカミやキツネ、タヌキ、ライオンやトラなどの猫科の動物、イタチ、クマなども、このミアキスという肉食動物から進化しました。
 ミアキスは木の上で生活をしていたとみられており、その中のあるグループが木から降り草原に進出し、その環境に適応できた種がオオカミや、犬、キツネなどの動物に進化しました。そしてその環境に適応するために、長距離を走ることのできる持久力と足腰を手に入れたのです。
生き物は、その環境に対応できた種だけが生き残ることができ、対応できなかった種は淘汰されてしまうのです。そして彼らが生きていくための”環境への対応”のうちで、「食」というファクターは、とても大きな問題です。その環境の中で得られる食物から栄養を得るためには、その食べ物に対応できる消化器官を進化させなくてはなりません。
 この事から、その生き物が進化の過程で食べてきた物が、その生き物の消化器官(口や歯の構造なども含め)の構造を決定する要素であり、その消化器官にあった食事を与えることがとても重要だということはいうまでもありません。

もくじへ もくじへ

<犬が食べていた物>

 犬や猫はその起源から5,000万年ともいわれる長い時間を経て進化を続けてきたわけですが、その進化の過程のほとんどの時間を、生の肉(内蔵や骨を含む)食べ物を食べて生きてきました。犬は野生の時代、山や草原を歩きながら、群れとなって自分より大きな草食動物を捕らえて食べたり、小動物や昆虫なども食べていたと考えられます。そして草食動物の骨や内蔵、消化器官の内容物もいっしょに食べることでビタミンやミネラルを摂取していたものと見られています。
食べ物の加熱調理というのは人間だけが手に入れた殺菌技術です。したがって地球上の人間以外の全ての生き物(鳥や昆虫、魚、草食動物や肉食動物も)は加熱調理などされていない天然の生の食物から栄養を摂取して進化してきたのです。

もくじへ もくじへ

<犬本来の食事とは?>

 犬本来の食事とは、その進化の過程や口や消化器官の構造などから考えると、穀類中心ではなく、タンパク質が熱変性を受けていない、肉(内臓、骨を含む)を中心とした生の食事ということになります。こういった本来の食事を与えることが犬の健康に役立つと考えるのが自然ではないでしょうか。

もくじへ もくじへ

<ナチュラルであること>

 犬本来の食事を考える上で「ナチュラル」であるということも大切な要素です。 ナチュラルな、犬本来の食事、それは自然な状態の栄養を供給できる食事、つまり人工的でなく、合成された物でなく、加熱していない生きた栄養を摂取できる食事です。もちろん自然界には化学物質や添加物、着色料なども存在しません。
人間の科学によって発見された栄養素はどれくらいあるのでしょうか?また、未だ発見されていない栄養素はいったいどれくらいの種類があるのでしょうか?こういった未知の栄養素は生き物にとって不必要なのでしょうか?これらの疑問に対する答えは、「天然」「ナチュラル」にあると考えられます。生き物は本来、自然界に存在する天然の物を食べてきました。こういった食事の中には人間の知らない(であろう)栄養素が含まれています。すべての生き物は人間が知っているいないに関わらず天然の食事から必要な栄養を摂取し進化してきました。人間が知っている栄養素だけの足し算によって作られた人工的で合成された食事にはそれらの答えはありません。

もくじへ もくじへ

<食べるよろこび>

 犬や猫は我々が人間社会に引きずり込んだ、人間とは違う生き物です。このことをよく考え、その責任を果たしてあげなくてはなりません。そして、彼らは我々にとって経済動物ではなく、まぎれもなく家族の一員なのです。そんな愛すべき犬や猫に与える食事は、人間の食事ではなく、また、経済動物に与える飼料のような考え方でもなく、最も彼らの体にあった食事であり、家族の一員である犬や猫として食べる喜びや幸せをも味わってもらいたいと考えております。

もくじへ もくじへ

このページの上部へ このページ上部へ